Wedding Photo Plan
ウエディングフォトプラン
BLOG
カテゴリーで絞り込む
こんにちは(*^^*)
気が付けば今年もあと少しですね。
毎年毎年、12月になると、
「あー!もう今年が終わるーー!!」
と言っている気がするのは、きっと私だけではないはずと思いながら、
このブログを書いております。。。
そんな12月ですが、旦那様のお仕事の都合もあり、
12月に撮影をした七五三の7歳の記念写真を今回のブログでご紹介させていただきます☆
ブログの題名の通り、
前回の3歳の時にも七五三撮影をさせて頂いた可愛いお嬢さまの撮影が行われました。
こちらは前回の3歳の時のお写真たち。
3歳に引き続きの撮影ということもあり、
今回の撮影の参考にと、3歳の写真を見返してました。
笑顔いっぱいのかわいいお写真がいっぱいでした!!
その中でも一番の笑顔写真♡
そんな三歳の時から、どんな成長をしてるかな??と、
撮影当日お会いするのを楽しみにしてました(*^^*)
*************************
今回も前回も、お母様のこだわりで、
「おはりばこ」さんという、京都のこだわりの和装小物のお店のもの。
(こちらは三歳の時のヘア飾り&ヘアスタイル☆)
和装ヘア飾りは、全て職人さんの手作業で一つ一つ工房で作られたもので、
そんなこだわりのある素敵なお店の写真撮影を、
以前アトリエカーシャが担当させて頂いたご縁もあり、
1回目の撮影にお越し頂いたのが三歳の七五三撮影の時。
今回も悩みぬいた末に選んだという着物&小物達と共に7歳の成長の記録に来てくれました☆
******************
お母様が着てもらいたい!っと思ったお着物と、
ご本人さまが着たい!っと思ったお着物とが異なり、
意見が分かれてしまった為、
なんとなんと、贅沢に2着のお着物での撮影でした!
こちらがご本人さまご希望の、赤いお着物。
新日本髪風の、まるで小さな舞妓さんみたいなヘアスタイルも、
ほんとうにお似合いでした♡
最初はきちんとしたお写真撮影に付き合ってくれてましたが、
撮影小物として後ろに飾っていた傘がどうも気になる様子で・・・・
傘をくるくるまわして遊びながらの撮影に・・・。
最終的には両手で大きい傘と小さな傘の、2個の傘をまわしてこの笑顔!!
きちんとしたポージングの写真ももちろん残したいですが、
自然な笑顔の、こんな表情も、成長の記録として残したいですよね!!
続いてお母様ご希望の、ピンクのレトロ柄のアンティーク着物。
一番最初に載せたこのお写真が、
お母様ご希望の着物で、お母様のリクエストポーズ☆
こちらの写真の、このポーズの為に、
事前にポーズの練習をお家でしてきたとのこと。
練習をしていたけれど、着物を着てのポージングは難しかったみたいでしたが、
なんとか撮影の最後にばっちりのポーズ&ばっちりの笑顔が残せました!
そしてお外でも撮影☆
今回も、先ほどご紹介させていただいた「おはりばこ」さんのヘア飾り。
三歳の時より大人っぽいヘアスタイルにピッタリv(^^)v
もちろん家族みんなでのお写真も!
こちらは家族三人でお話ししているところをパチリ☆☆☆
なにやら落ちていたモミジを拾ってご機嫌な様子!
今回も、3歳の時から笑顔はかわらずほんとーーーにかわいかったです!!
次に会うときは、きっとさらにもっともっと素敵な女の子になってるはず!
今から楽しみです♡
****************************
インスタグラム始めました☆
インスタグラム https://www.instagram.com/atelier_casha/
フェイスブック https://www.facebook.com/ateliercasha/
****************************