Wedding Photo Plan
ウエディングフォトプラン
BLOG
カテゴリーで絞り込む
皆様こんにちは!!😆
6月中旬どうお過ごしですか?
暑い日が続いておりもうすでに半袖を着ている人がほとんど!!
7・8月がどれだけ暑くなるのかドキドキです、、、(笑)
そして今年ももう半年が終わろうとしています。早い💦
残りの半年たくさんの思い出をお写真に残してみてくださいね📷
さて、今回は前撮りに使う小物についてご紹介します!
新郎新婦様からご持参頂いた小物を使って撮影をするのですが、
「どのようなものを使うのかわからない」
このような疑問をお持ちの方はたくさんいらっしゃると思います。
これしか使えない!という決まりはないのですが、
個性的な物から王道編までご紹介いたします(^^)
こちらは番傘です🌂
皆様もご存じかとは思います!
江戸時代に作られた番傘は庶民の間でとても人気があり、今のこの時代でも
和装にピッタリの小物となっております😳
アトリエカーシャでも番傘を使っての撮影はたくさん行っております(^^)/
さまざまなデザインやお色味の中からお選び頂けます。
もちろんお持ち込みもOK🙆
こちらはガーランドです❁
お店やネットで買われる方もいらっしゃいますが、
新郎新婦様手作りのガーランドを
お持ち込みされる方もいらっしゃいます\(^o^)/
『 結婚しました 』 の文字に限らず、
新年なら 『 謹賀新年 』 などお二人がお好きな
文字をいれて撮影するのもいいですよね🤭
こちらは赤い糸(紐の中にワイヤーが入っているもの)です🙌
運命の赤い糸・・・
‟ 運命の人とは、小指と小指で赤い糸が結ばれている ”
このような言い伝えがございます💕
ガーランドと同様、お店やネットで買われる方もおられますが、
手作りでお持ち込みされる方もいらっしゃいます!
こちらの新郎新婦様は結婚で縁起が良い言葉とされる
『 寿 』 の赤い糸を使っての撮影です📸
こちらの新郎新婦様はハートの赤い糸を使って撮影致しました🧐
青空とすごくマッチしていてとても綺麗ですよね🌈
全体のお写真もとても綺麗ですが、手のアップも素敵です✨
そしてこちらの新郎新婦様は、
お二人の幼い頃のお写真も持ってこられました!!
幼い頃のお写真は、時間の流れを感じさせてくれて
懐かしさを味わさせてくれるとても大切な役割を果たしています😇💗
いかがでしたでしょうか?
撮影小物についてはまだまだ種類はございます!!
新郎新婦様オリジナルの小物を持ってきて頂けると、
それを使い撮影させて頂きます😃
和装の際はお扇子もついておりますので、そちらを使っての撮影も☝
小物について特に決まりはございませんので、
是非お二人のお好きな小物をお持ちください!
緑がとても綺麗に咲いている現在も撮影の予約は承っております!
皆様のご予約お待ちしております。
ご予約・ご質問・ご相談は下記よりお気軽にお問合せください😙