BLOG

ブログ

カテゴリーで絞り込む

コラム*ウェディングフォトの繁忙期っていつ頃?

コラム

皆様こんにちは!

久しぶりのコラムのご紹介でございます◎◎

今回は、「ウェディングフォトの繁忙期っていつ頃?」というコラムをご紹介いたします。それでは早速ご覧ください♡

その時その瞬間の大切な時間を思い出として残せるウェディングフォト。大好きな人との時間を形に残したい。記念に写真だけでも残しておきたい。などなどatelier Casha(アトリエカーシャ)には日本全国、はたまた海外のお客様からウェディングフォトに関する様々なお問合せを頂いております。

さて!お問合せの中には「ウェディングフォトに繁忙期ってあるの?」といったご質問がよくあるのですが、結婚式が多い時期と少ない時期があるのと同じで、ウェディングフォトにもやはり繁忙期という時期が存在します。

そこで今回は、そんなウェディングフォトの繁忙期についてご紹介いたします!

ウェディングフォトの繁忙期は春と秋!

ウェディングフォトの撮影が集中するのが「春」や「秋」です。この時期は結婚式の予約が入りやすいシーズンでもあり、それに合わせるようにウェディングフォトの予約も殺到します。結婚式の打ち合わせや準備などで忙しくなるため、ウェディングフォトの撮影時期は結婚式の1~2か月前にする方が多いようです。

季節を見ながら、ロケーション撮影をする場合は、「結婚式の何週間前」といった決め方ではなく、桜や紅葉の時期に合わせてウェディングフォトを撮る方も少なくありません。四季折々の美しい自然を楽しめる京都は、日本を代表する観光地としても知られているため、大人気の桜や紅葉のシーズンにウェディングフォト撮影をご希望の際はお早目のご予約をおすすめします◎

・ウェディングフォト撮影のおすすめの時期

京都という土地柄、桜が咲く春や紅葉が美しい秋の時期にウェディングフォトの撮影をご希望される方が多い傾向にあります。とはいえ、四季折々のいろんな表情を楽しめる京都は1年を通じて撮影が可能なので、4月末から7月上旬までの初夏、つまり「新緑」がきれいな時期に撮影されるのもオススメです!

暑すぎず、寒すぎないこの季節は天候や気温が比較的安定しているので、ウェディングフォトの撮影時期としてもぴったりです。夏の暑い日に着物を身にまとって撮影をするのは少し体力的にもつらいですが、暑すぎないこの時期なら着物をしっかり着ても過ごしやすく撮影に集中することが出来ます。天候が安定しているこの時期は晴れ晴れとした青空とみずみずしい新緑のもとで、幸せいっぱいのおふたりの自然な笑顔が引き出され、より明るい表情を撮影できます。

ウェディングフォトの繁忙期である春や秋、それに初夏の新緑の季節など、時期によってさまざまな表情を見せる京都は、いつ訪れても季節感あふれる素敵な写真を撮ることが出来ます。撮影日の変更が難しい時には、天候に左右されないスタジオ撮影や、雨天でも晴天でも素敵な写真が撮れる屋根のある場所での撮影も可能です。

ウェディングフォトの撮影時期やロケ地などのご相談、ご要望などございましたら、いつでも私たちatelier Casha(アトリエカーシャ)にお問合せ下さい!

下記フォームよりお待ちしております★

atelierCasha -アトリエカーシャ-

京都市左京区岡崎成勝町5-2 VICEO内
TEL : 075-754-0310
mail : info-photo@a-casha.net
HP : http://www.a-casha.net
Instagram:https://www.instagram.com/atelier_casha/
Facebock:https://www.facebook.com/ateliercasha/

OPEN 11:00-18:00(火曜定休)

ライター: acashanet

投稿日:

カテゴリー: コラム